プロテインの持ち運びについて

従来、プロテインはシェイカーに入れ、ジム着と一緒に持ち歩いていた。

しかし、いろいろなジムに通うようになって、荷物を極力減らしたくなり、持ち歩くものは靴、 ウェアのみで、プロテインはザバスのミルクプロテインを現地で調達するようになった。

だが、やはり現地調達はお金がかかる。さらにバルク期に入ってプロテインの他に粉飴や B CAAも欲しくなって、当低現地調達は不可能な状況になった。

BCAA についてはなんとかカプセル状のもので代用していたが、粉飴はそうはいかない。増え­るサプリメントをいかにコンパクトにまとめるかが課題となった。

☆ネットで検索

誰か、同じ悩みをも見えている人はこの世にいるだろうと検索をした。一番僕の求めているも­のに近かったのは「ハチミツの容器」だ。粉を容器に入れ、つかう時に口ごとペットボトルの 口に入れ粉を注入する。

これだ、これしかない!そう思い、100均に向った。

☆ 100均 イン

似たようなもので、ソースの容器はあった。しかし、これは口がカポカポ外れやすくて、カバ ンの中が粉だらけになりそうだった。

そりゃそうだ。普通は卓上に置いてすぐつかえるようにしているやつだものな。

100均内を探す。

出会いは赤ちゃん用品コーナーにあった。

自分の子供がミルクを飲まなくなって久しい。だからすっかり忘れていたが、粉ミルクを持ち 運ぶ容器は最適じゃないか?一考の価値あり。100均だから、迷わず購入。

☆ 容量は足りているか

一番の懸案は既定量分の粉を入れられるかどうか。足りないと全く意味がない。 だから入れ てみた。

1スクープ。余裕だね。

2スクープ。まだまだ。

3スクープ。これが定量なんじゃないか?

4スクープ。 ギリ行けたぁ!

なんとかギリギリ4スクープを入れることができた。

口が漏斗状になっているから、ペットボトルへの投入も楽だね。

 

あとの懸案は、100均クオリティだから、ふとした拍子に口があいてカバンの中に粉がバラま­かれること。こればっかりは使ってみないとわからないから、ポーチに入れるとかビニールに 入れるとかして運用しよう。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *